すったもんだ日記帳 Yuriko Hara’s Blog

Pianist 原 由莉子 のmusikalischな日々

これでもか前期ロマン派

自分で言うのもアレですが

この2週間ほど、ほんっっっとーにイベントが多くてバタバタしておりまして(ToT)

心身ともにものすごぉぉぉく疲労しまくっておりました。。。

 

ストレスなのか疲労なのか、一日左耳がおかしくなってこの上ない不安に苛まれたけど(ToT)

とりあえず治って元気にやってる!

 

 

 

 

そんな大変な日々でしたが

この週を楽しみに生きておりました!!!

 

 

1月28日 29日

ゲヴァントハウスオーケストラ ライプツィヒ

ネルソンス

 

1月30日 31日

シュターツカペレ ドレスデン

ティーレマン

 

のMusikverein での公演\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

 

 

………なんか、慣れて感覚麻痺してるけど

これ、それぞれ一公演1000円もかからずに

家から20分の距離で聴けるってありえんよな……なんてこったい…………

 

 

30日を除いて、3公演聴きました!

f:id:Klavier888:20190203064539j:image

 

しっかし、なんでこんなことになったのか謎なんやけど

笑えるほどに2オケのプログラムの系統がかぶりまくってて。

 

 

28日

メンデルスゾーン 序曲 静かな海と楽しい航海

シューマン ピアコン

シューマン シンフォニー3番 ライン

 

29日

メンデルスゾーン 序曲 ルイ・ブラス

シューマン 2番

メンデルスゾーン イタリア

 

31日

ウェーバー 序曲 ユーベル

メンコン

シューマン 4番

 

 

 

いやいや、同じオケで似通ったプログラムになるのはわかるけど

なんで違うオケで、連チャン日程で

こんなコンセプトかぶる?

どっちも予算なかったん?? (オケの編成が小さい)

 

 

 

まぁ2つとも大好きなオケやし

普段やと【だるい枠】入り間違いなし←のがっつり前期ロマン派プログラムをここまで堪能できる機会もあんまりないし

 

しかもシューマン交響曲、春以外制覇できるやーん!!(*゚∀゚*)

シューマン勉強中の私にはとてもいいタイミング!!!

 

 

 

まず、28日。

何を隠そう、この日が耳がおかしかった日です←

 

でも、メンデルスゾーンの序曲にウキウキ!

タイトルだっさ、と思ってたけど素晴らしい曲でした。

 

 

ピアコンは初めての憧れのグリモー様(;ω;)♡

目の醒めるような冒頭に感激した…!!

楽友協会のピアノってこんなクリアな音が鳴るんや………

 

でも演奏は、ピアノの演歌テイストが過剰で…個人的にはあまり好きではなかった……

 

あとやっぱりど〜〜〜うしてもこの曲は長く感じるんよなぁ………

 

 

 

 

後半ライン。

 

ふぬぬぬぬううううう(-_-)(-_-)(-_-)(-_-)

 

 

私、ライン大好きなんやけど

これもピアコン同様

まだ終わらんのけぇ???

って感じでした……………(-_-)(-_-)(-_-)(-_-)

きつかった………なんか大味やったし……

 

 

やっぱりシューマン交響曲下手くそなんかな………(´-ω-`)

と思いながらぐったり帰宅。

 

 

 

翌29日。

 

この序曲もめっちゃよかった!メンデルスゾーンの序曲、どれも良い!!

 

シューマン2番。

体調がよくなったからかもしれんが、昨日のラインよりは良い曲に聞こえたけど………

 

 

シューマンはとにかく素材が細かくて多いから

どれもちゃんと拾ってあげて、どれもちゃんと面白くしてあげないとあかんな、と。

 

そう、

 

さんま御殿 のように!!←??

 

 

でもそれでいて同時に大きなまとまりで見ないと、全く曲にならないし、うーん、難しい……………

 

 

 

あと、シューマンの音ってのがある。

 

秋のクラッセンの後、ヒンターフーバー先生に「ブラームス寄りの音がした」(悪い意味で) と言われたんやけど

それの意味がとてもとてもとてもよくわかった気がする!!

 

でもじゃあどうやったらシューマンの音になるのかは……今から考える(=ω=;)

 

 

 

………と、めちゃくちゃシューマンについて思考を巡らせていたので

メインのイタリアの感想は忘れました←

 

 

 

あ〜しかし毎回スキップして帰るぐらい大好きなゲヴァントハウスやったのに

今回はちょっとがっかりで悲しかったです😞

 

 

 

 

気を取り直して31日、ドレスデン

 

ウェーバー序曲は、ウェーバー序曲って感じ←

メンデルスゾーンの方が好き。

 

 

 

メンコンは、とっても良かった!!!(*^o^*)

 

ティーレマンソリスト、どっちもがイケイケドンドンやったのがちょっと品がないように聞こえるところもあったけど

でもすごい楽しいメンコンだった!!!

 

 

で、メインシューマン4番

これも前2日間と比べたら相当楽しく聴けましたヽ(;▽;)ノ✨良かった!!!

体調がよくなったから(以下略)

 

 

シューマン、別に交響曲下手くそじゃないやん!!!って思わせてくれる演奏やったよ\(^o^)/

 

 

なに、私、もしかしたらティーレマン好きかもしれん……?(゚ω゚)

そういえば、3年前ティーレマンのヘングレにもすこぶる感動したんやった。

 

アンコールに、魔弾の射手序曲もあって

今回聴いた3回のなかでは一番いい回やった\(^o^)/

 

 

 

前期ロマン派、でかい音が鳴るわけでもないし

やっぱりアカデミッシュで地味やけど

魅力的に演奏することはできるんやなーと実感!

ただ、これがほんまに難しそうだ………

 

 

今回感じたことを少しでも自分の演奏に生かせるように頑張ります。