すったもんだ日記帳 Yuriko Hara’s Blog

Pianist 原 由莉子 のmusikalischな日々

ベートーヴェンおわり!

1月30日、ハラユリと愉快な仲間たち

2月23日、原 由莉子ウィーン世紀末シリーズVol.2ベートーヴェンフリース

 

どちらも無事終えることができました(^^)

ご来場頂いた皆様に感謝申し上げます✨

 

 

ピアノ協奏曲第3番も、ピアノソナタ第32番も

どちらも【芸術の真髄に迫る】のお手本のような曲で

同時進行で取り組めたことにはとても大きな効果があったように思います。

 

傑作の森時代の、ベートーヴェンの作曲法が熟し始めてきた頃のコンチェルトは

楽譜を読めば読むほど驚きや発見が絶えなくて

ほんとに勉強になったのでした。

 

まずピアノの基本的なテクニックそのものからめちゃくちゃ大変!

なのに加えて、楽譜に書いてあることからどんな表現を生み出すか?一人でのバランス、オケとのアンサンブル、、、、

ピアニストにとってやらなくちゃいけないことが全て詰まっているような作品で

まるで問題集を解くように勉強した(°_°)

 

ピアノを勉強してるなら、絶対弾いといたほうがいい曲やなと心から思った…!!!!

 

 

愉快な仲間たちに支えられて、すごくいいコンディションで弾くことができました✌️

 

 

f:id:Klavier888:20210310171739j:image
f:id:Klavier888:20210310171743j:image

 

めちゃくちゃ楽しかった!

ピアニストで良かったぁ〜と思いました!!

 

 

次に弾く時はもうちょっと問題集から抜け出して、作品として一本筋の通った演奏がしたいな(^o^)

ぜひ管にも入ってもらって♪

 

 

にしても、大阪のステマネはひどいです。(急)

 

 

 

この日もゲネ終わりで突然

「えー、休憩終わりで吉岡さん(Vn.)と原さんで【夫婦漫才】していただいてー」

などとしれっと言われた。

 

 

去年のいずみホールや伊賀公演でも

「えー、この転換中に原さんの【爆笑トーク】はいります、」

と普通に言われる。

 

いちいち求められるハードル高っ!!!!!!)^o^(

 

関東からお仕事で大阪に来られる演奏家の方は覚悟しといた方がいいです。まじで。

 

 

 

そして2月ベートーヴェンフリース!

 

実は当日、私の準備不足でiPadと会場のプロジェクターが上手く接続できず

スタッフに来てくれていた弟を開場前に電気屋へ走りに行かせる(ありがとう弟よ)すったもんだ等ありましたが

なんとか無事!もうほんとになんとか間に合って!

ちゃんと開催できたのでしたああああ😭

 

世紀末シリーズの喋りの方はかなり熱を入れて準備してるから

全てが水の泡になったらどうしよう…と、一時はまじで血の気が引いておった………

 

 

f:id:Klavier888:20210310173751j:image
f:id:Klavier888:20210310173755j:image

 

いやー予定通りのボリュームで喋りきることができて一安心❤️

 

そのかわり演奏のゲネはゼロで挑むことになったけど(笑)

 

 

 

そしてこの日はメインの32番の他に

ツェムリンスキーの『デーメルの詩による幻想曲』という小品も演奏🎵

 

もうね、この曲が大好きすぎて😂💕💕💕

 

このシリーズやってるうちに必ず取り上げようと思ってたので

さっそく弾けてよかった😎

なんていい曲なんやろう…………と自分で感動してました。

 

 

メインの32番は11月に弾いた時とはまた違った気持ちで取り組めました。

 

これがまたさ、狙ったわけではないけど

ベートーヴェンフリースから学ぶことがたくさんあって🥺

 

例えば、二楽章の変奏の途中で

ブギウギみたいなリズムが怒涛に続く箇所があるじゃないですか☝️

 

絶対軽くなっちゃいけない、てことぐらいはわかるんやけど

キャラクターがいまいち掴みきれんなぁ😶

『悦び』とも言われるけど、私はなんかあんまりしっくりしてなくて………。

 

 

そんな中で喋りの資料作りをしていたら

ベートーヴェンフリースに、騎士が闘いにでる絵があって。

 

「弱い者への憐れみ」と「功名心」を背負って旅立つ

というテーマ(第九だと一楽章に相当)が

32番のその部分にもピッタリ!と😳

 

嬉しいとか喜ばしいとか幸せ、というよりは

 

勇敢とか、自信とか、そういう性格を想像したら、ずいぶんと弾きやすくなったのでした💡

 

世紀末シリーズをやる上で、まさかこんな相互作用があるとは思わなかった💓

 

これぞまさしく、総合芸術のチカラである!

 

f:id:Klavier888:20210310173759j:image

 

 

たくさんの方に感謝感謝の公演となりました。

 

 

 

 

昨年から継続的に取り組んできたベートーヴェン

これでひとまずおしまい…かな?

 

2020年が始まる時なんて、ベートーヴェンやろうなんてこれっぽっちも考えてなかったのに

まんまとベートーヴェンイヤーの波に乗ってしまった一年となった😅

 

時代を網羅したソロ作品はもちろんやけど、アンサンブルからコンチェルトまで

こんなにがっつり取り組めたのは

一緒にやろうと誘ってくださった皆様のおかげです。

自分一人で企画してアンサンブルやコンチェルトをするのは、なんやかんや言っても大変…めんどくさがりの極みな私にはなかなかハードルが高い……………

なので、本当に感謝しかないです。

ステキな作品を弾く機会をいっぱい与えてくださってありがとうございます。

これからもください。←

 

 

まじで貴重な1年間、まさにアニバーサリーイヤーでした!!!

 

 

イヤーじゃなくても、音楽家にとってベートーヴェンは切っても切れない大作曲家🎵

引き続き頑張ります\(^o^)/