すったもんだ日記帳 Yuriko Hara’s Blog

Pianist 原 由莉子 のmusikalischな日々

連鎖&オーボエコンサート

イヤァー!なかなかブログに手をつけられなくてごめんなさいヽ(;▽;)ノ

日に日に減っていくアクセス数を見ながら、気持ちだけは焦っておりました(笑)

 

 

さてさて1月25日〜2月7日までの演奏会が終了✨

 

まず1月25 日の大阪は岸和田市での【連鎖 アート×音楽】。

 

主催の岸和田文化事業協会さんからのリクエストが「現代アート展開催中にちなんで、近現代曲が中心のプログラムで」「そんなに硬くなく」だったので

さて、なにを弾こうかね?🤔と構想を練るところからのスタート。

 

昔からの持ちネタ、プーランク即興曲「エディットピアフを讃えて」と、ピアフの「愛の讃歌」のコンビネーションはさっさと決まり

そこから「全部オマージュプログラムにしよう💡」と思いついたのでした\(^o^)/

 

ポップス寄りの映画音楽も、あまりにもクラシックの枠からは外れるのは嫌!というこだわりがあって

ニーノ・ロータ作曲(知らなんだ!びっくり!)の、映画ロミオとジュリエットのテーマや

バーンスタインのウエストサイドストーリーをセレクト。

 

この、映画ロミジュリ→プロコフィエフのロミジュリ→ウエストサイドの【ロミジュリブロック】はめちゃくちゃお気に入り( ^ω^ )♫

 

よくオーケストラのプログラムで、チャイコロミジュリとかとウエストサイドを掛け合わせる手法を見るけど

その時のプログラミングの意図に、なるほど〜!と思った経験が、自分のコンサートにも活かせて(パクれて…?)満足😊

 

 

当日は、地元のお客さんにたくさんご来場いただきました!

展覧会の会場でのコンサートだったので、当日券も何枚もでたみたい💓

 

 

シェイクスピアロミジュリブロックのあとに続けてダンテブロックで

リストの【ダンテを読んで】も久々の演奏!

 

 

普段あまりクラシックを聴かないお客さん達からしたら、ダンテは初めて聴く曲だろうし、プログラムの中で一番長いし(他の曲はだいたい5分〜10分程度に対してダンテは17分)

一時期は、しんどいよなぁ…申し訳ないなぁ…空気もつかなぁ…😢とまで思ってたのですが

 

結果的に、他に弾いた耳馴染みのある曲達はすっ飛ばすぐらいに(笑)

リストに「圧倒」「圧巻」というようなお言葉をたくさん頂戴し

今まで自分の演奏に対してあんまりそういうコメントをいただいたことがなかったから😳スケールの大きさを聴かせることができたのかも、とひとつ殻を破った感じがして大変嬉しかった!!!

 

自分でもあの時は全能感に溢れてるような、もーリスト君になったみたいなコンディションで弾けた実感がありました。

なのでもうダンテは当分弾かなくていいや←

 

f:id:Klavier888:20200215015812j:image

 

 

その3日後には、急遽決まったデュオでの本番!

大阪クラシックでご一緒した、大フィル首席オーボエ奏者、大森 悠さんと、南大阪ロータリークラブさんの会合でのミニコンサートでした。

 

これももー合わせから楽しすぎて( ;∀;)💓

忙しい時に曲を増やしてどうしよう!?と心配やったけど

一人でソロの曲だけを練習していたらつい忘れがちな「その場で音楽を作る感覚」を取り戻せ、頭と心が柔らかくなったのが、結果的にすごく良かった💓これも連鎖♫

f:id:Klavier888:20200215020927j:image

 

めちゃくちゃ楽しかったです(^ ^)♫