すったもんだ日記帳 Yuriko Hara’s Blog

Pianist 原 由莉子 のmusikalischな日々

モーツァルト ピアノソナタK.331

2月23日(土)のリサイタルへ向けて、演奏曲への想いをば…!

 

 

 

一曲目に演奏するのは

モーツァルトピアノソナタK.331 トルコ行進曲付き♫

 

f:id:Klavier888:20190221182105j:image

 

と言っても、トルコ行進曲はこのソナタK.331の第三楽章。

トルコ行進曲に辿り着くまでが、なっがーーーいのです(ToT)

 

 

 

というのも、このソナタモーツァルトが活動拠点をウィーンに移したての頃に書かれたもので

「都会で一花咲かせてみせるで!!」っていう気合いの元書かれた作品。

 

なので、一楽章も二楽章も

めちゃくちゃ濃い内容がいっぱい……。

 

 

 

一楽章の気合いポイントは

なんといっても 変奏曲形式 だというところ!

 

 

変奏曲形式とは、一番はじめに奏でられるシンプルなメロディが、どんどんアレンジされて盛り上がっていくという仕組み。
なので作曲家としては、己の作曲技術を見せつけやすい(笑)

 

普通、この時代のソナタの一楽章といえば

提示部・展開部・再現部からなる ソナタ形式 が一般的ですが

モーツァルトはさっそくその常識をぶち壊してしまった!!!超パイオニア!!!

まさに、モーツァルトのいっちょやったるでスピリッツが感じられますな。

 

 

 

だけど、曲のキャラクターはとっても気品があっておだやかです。

バリエーションも、ほとんどの曲の強弱がpで書かれています。

 

 

私がモーツァルトの曲の中で一番大好きな曲、協奏曲K.488もイ長調なんやけど

イ長調って基本的にそんなに元気いっぱいキャラじゃないねんなぁ〜

それでいてチャーミングさや茶目っ気は必要。

小悪魔系なのか?

その加減がめちゃくちゃ難しい。。。

 

私はテンポも早めで、どちらかといえば元気多めの演奏に作っていますが

調子に乗りすぎると、全然違う曲になってしまいそうでこわーい!😭

 

 

 

二楽章は、三拍子の踊りの音楽、メヌエット

貴族たちが向かい合ってお辞儀をして踊る、優雅な曲です。

 

二楽章の気合いポイントは

一楽章と同じくイ長調ってところ。

 

これも、クラシック曲の形式というかお決まりの面で異常なことで

まぁ、今の時代の我々からしたらへぇそうですかって話やけど

当時、初めて聴いた人たちはさぞかし驚いたと思う。

 

 

あとは、表情が忙しくコロッコロ変わるところもポイント。

 

泣いてると思ったらご機嫌になったり

急に深刻に怒り出すのに、あっという間にケロッとしていたり……

 

そんなんがとってもモーツァルトらしくて好き☺️

 

 

 

そして、お待たせしましたトルコ行進曲

 

気合いポイントは

流行りのトルコミュージック、取り入れました

です。

 

当時のウィーンでは、トルコ軍の軍楽隊がよく街中で演奏していて

ヴィーナーの皆様の間ではそのトルコリズムが大流行していたらしい。

 

で、ウィーンへやってきたモーツァルトはそれを聴いて

ウィーンの聴衆に気に入られようと?、自分の曲にも取り入れたというわけ。

 

ちなみにそのリズムとはこれ(o'∀'o)


Kentpark Avm Flash Mob - Mehter Marşı

 

たんたんたん(たかたったっ)  の連続。

うんうん、たしかにトルコ行進曲だわ。

 

 

 

超個人的な話になるけども

高校生の時にとある日本人ピアニストさんの三楽章をYouTubeで聴いて

 

その演奏にっ!!!!

 

な、な、ななな、なんていい曲なのーーーーーーーーーーーーーーーー(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)

 

とそれはもう大大大衝撃を受けて、ほんまに毎日聴いてて

受験シーズンにもかかわらず、友達に勧めまくって迷惑をかけた時期があり(´-ω-`)

 

 

その方もウィーンに留学されてたから

 

ウィーンで勉強したら、こんなモーツァルトが弾けるようになるんや………私もいつか必ずウィーンへ行く…………!!!

 

 

と心に誓ったものでした。わー懐しい……。

 

つまり、ウィーンへ行くきっかけの一つとなった曲と言っても過言ではない!

 

 

大人になって弾くモーツァルトは、シンプルさが故、やっぱり難しいし怖い(;o;)けど

 

ほんの少しでも、「ウィーンで勉強して、こんな風に弾けるようになったよ(*^_^*)」とJK時代の自分に言ってあげられるような演奏になればいいなと思います!

 

そして、私が受けた、なんていい曲ーーーーーー(´;ω;`)という衝撃を

お客さまにも味わっていただけたら、これ以上の喜びはありません…!

 

 

こうして書いていたら、あの時の自分の気持ちを思い出して

今からの練習も本番もめちゃくちゃ楽しみになってきたヽ(〃v〃)ノ

最後まで拘り続けます…!!!

 

 

次回はシューマン

Lebkuchenのお店 PIRKER

去年の京都のリサイタルにお越しいただいたブログ読者の方が

ウィーンの美味しいレープクーヘンのお店を教えてくださいました(*^o^*)

ありがとうございます(*^o^*)(*^o^*)

 

 

シュテファン寺院の真横にある

Pirker Mariazell 

f:id:Klavier888:20190207174710j:image

 

数え切れないぐらい何度も前を通ったことあるけど

レープクーヘン屋さんとして認識したのは初めて😅

 

めっちゃかわいいお店!
f:id:Klavier888:20190207174655j:image
f:id:Klavier888:20190207174718j:image

 

 

レープクーヘンは、クッキーとケーキとパンの間みたいなお菓子で

クリスマスマーケットとかの屋台で

こういう形で売ってるのが一般的。f:id:Klavier888:20190207174703j:image

かわいい

f:id:Klavier888:20190207174722j:image

 

 

やけど、普通の形のものもたくさんあって!

デコレーションしてないものがあるってことを

この度初めて知りました😳

 

 

併設されてるグッズショップには

ハチミツなどのいい匂い商品がいっぱい
f:id:Klavier888:20190207174651j:image
f:id:Klavier888:20190207174646j:image

 

 

 

そしてこれを購入💓

ハチミツナッツ味💓
f:id:Klavier888:20190207174714j:image

 

甘さがちょうど良くてめっちゃ美味しかった(//∇//)

いろんなスパイスの味をはちみつがまとめてくれる感じ🐻

f:id:Klavier888:20190207174659j:image

 

 

 

読者さん、来たる大阪リサイタルにもお越しくださるそうです……(;ω;)✨ほんまにうれしい✨✨

 

 

 

 

原 由莉子 ピアノリサイタル

2月23日(土) 14時開演

ヤマハミュージック 大阪なんば店 2Fサロン

 

残席あと僅かです!!!

 

f:id:Klavier888:20190207204242j:image

 

 

 

本ブログコメント欄からもお席のご予約承りますので

皆様どうぞお誘い合わせの上、お越しください❣️

シューマンのおうち🏠

ゲヴァントハウスとシュターツカペレドレスデンにより

勝手にシューマン交響曲ツィクルスを開催した私。

 

 

ドイツで活躍した作曲家、シューマンですが

半年間だけウィーンに滞在していたことがあります。

さすが音楽の都よな〜みんな来る〜

 

 

てわけで、シューマンが住んでいた家を見に行ってきました\(^o^)/

ウィーンでシューマンを感じられるのはここぐらいかな???

 

 

シュテファン寺院とStubentor の間あたりにある

Schönlaterngasse という通り。

 

f:id:Klavier888:20190204060606j:image

 

の、この赤い家!
f:id:Klavier888:20190204060624j:image
f:id:Klavier888:20190204060612j:image

 

ロベルト・シューマンが住んだって書いてあるプレート
f:id:Klavier888:20190204060619j:image

 

 

 

シューマンはウィーン滞在中、故・シューベルトのお家を訪ね

遺稿の中から グレートの楽譜を見つけ出し出版するという偉業!を遂げてます。

 

 

 

ちなみにそのグレート初演は

 

オケ:ゲヴァントハウスオーケストラ

指揮:メンデルスゾーンwwww

 

 

 

なんなんもう!みんな出てくるやん!!

 

 

 

 

それはさておき、シューマン、この家からシュテファン寺院まで

ぜーーーーーーーーったい歩いたやろうし

私も同じ道を歩いて感慨深い気持ちに……(T ^ T)✨

 

音楽史の中に自分も溶け込んでるような感覚になれて胸が熱くなりました。

 

180年前に思いを馳せた冬の散歩٩( 'ω' )و

これでもか前期ロマン派

自分で言うのもアレですが

この2週間ほど、ほんっっっとーにイベントが多くてバタバタしておりまして(ToT)

心身ともにものすごぉぉぉく疲労しまくっておりました。。。

 

ストレスなのか疲労なのか、一日左耳がおかしくなってこの上ない不安に苛まれたけど(ToT)

とりあえず治って元気にやってる!

 

 

 

 

そんな大変な日々でしたが

この週を楽しみに生きておりました!!!

 

 

1月28日 29日

ゲヴァントハウスオーケストラ ライプツィヒ

ネルソンス

 

1月30日 31日

シュターツカペレ ドレスデン

ティーレマン

 

のMusikverein での公演\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

 

 

………なんか、慣れて感覚麻痺してるけど

これ、それぞれ一公演1000円もかからずに

家から20分の距離で聴けるってありえんよな……なんてこったい…………

 

 

30日を除いて、3公演聴きました!

f:id:Klavier888:20190203064539j:image

 

しっかし、なんでこんなことになったのか謎なんやけど

笑えるほどに2オケのプログラムの系統がかぶりまくってて。

 

 

28日

メンデルスゾーン 序曲 静かな海と楽しい航海

シューマン ピアコン

シューマン シンフォニー3番 ライン

 

29日

メンデルスゾーン 序曲 ルイ・ブラス

シューマン 2番

メンデルスゾーン イタリア

 

31日

ウェーバー 序曲 ユーベル

メンコン

シューマン 4番

 

 

 

いやいや、同じオケで似通ったプログラムになるのはわかるけど

なんで違うオケで、連チャン日程で

こんなコンセプトかぶる?

どっちも予算なかったん?? (オケの編成が小さい)

 

 

 

まぁ2つとも大好きなオケやし

普段やと【だるい枠】入り間違いなし←のがっつり前期ロマン派プログラムをここまで堪能できる機会もあんまりないし

 

しかもシューマン交響曲、春以外制覇できるやーん!!(*゚∀゚*)

シューマン勉強中の私にはとてもいいタイミング!!!

 

 

 

まず、28日。

何を隠そう、この日が耳がおかしかった日です←

 

でも、メンデルスゾーンの序曲にウキウキ!

タイトルだっさ、と思ってたけど素晴らしい曲でした。

 

 

ピアコンは初めての憧れのグリモー様(;ω;)♡

目の醒めるような冒頭に感激した…!!

楽友協会のピアノってこんなクリアな音が鳴るんや………

 

でも演奏は、ピアノの演歌テイストが過剰で…個人的にはあまり好きではなかった……

 

あとやっぱりど〜〜〜うしてもこの曲は長く感じるんよなぁ………

 

 

 

 

後半ライン。

 

ふぬぬぬぬううううう(-_-)(-_-)(-_-)(-_-)

 

 

私、ライン大好きなんやけど

これもピアコン同様

まだ終わらんのけぇ???

って感じでした……………(-_-)(-_-)(-_-)(-_-)

きつかった………なんか大味やったし……

 

 

やっぱりシューマン交響曲下手くそなんかな………(´-ω-`)

と思いながらぐったり帰宅。

 

 

 

翌29日。

 

この序曲もめっちゃよかった!メンデルスゾーンの序曲、どれも良い!!

 

シューマン2番。

体調がよくなったからかもしれんが、昨日のラインよりは良い曲に聞こえたけど………

 

 

シューマンはとにかく素材が細かくて多いから

どれもちゃんと拾ってあげて、どれもちゃんと面白くしてあげないとあかんな、と。

 

そう、

 

さんま御殿 のように!!←??

 

 

でもそれでいて同時に大きなまとまりで見ないと、全く曲にならないし、うーん、難しい……………

 

 

 

あと、シューマンの音ってのがある。

 

秋のクラッセンの後、ヒンターフーバー先生に「ブラームス寄りの音がした」(悪い意味で) と言われたんやけど

それの意味がとてもとてもとてもよくわかった気がする!!

 

でもじゃあどうやったらシューマンの音になるのかは……今から考える(=ω=;)

 

 

 

………と、めちゃくちゃシューマンについて思考を巡らせていたので

メインのイタリアの感想は忘れました←

 

 

 

あ〜しかし毎回スキップして帰るぐらい大好きなゲヴァントハウスやったのに

今回はちょっとがっかりで悲しかったです😞

 

 

 

 

気を取り直して31日、ドレスデン

 

ウェーバー序曲は、ウェーバー序曲って感じ←

メンデルスゾーンの方が好き。

 

 

 

メンコンは、とっても良かった!!!(*^o^*)

 

ティーレマンソリスト、どっちもがイケイケドンドンやったのがちょっと品がないように聞こえるところもあったけど

でもすごい楽しいメンコンだった!!!

 

 

で、メインシューマン4番

これも前2日間と比べたら相当楽しく聴けましたヽ(;▽;)ノ✨良かった!!!

体調がよくなったから(以下略)

 

 

シューマン、別に交響曲下手くそじゃないやん!!!って思わせてくれる演奏やったよ\(^o^)/

 

 

なに、私、もしかしたらティーレマン好きかもしれん……?(゚ω゚)

そういえば、3年前ティーレマンのヘングレにもすこぶる感動したんやった。

 

アンコールに、魔弾の射手序曲もあって

今回聴いた3回のなかでは一番いい回やった\(^o^)/

 

 

 

前期ロマン派、でかい音が鳴るわけでもないし

やっぱりアカデミッシュで地味やけど

魅力的に演奏することはできるんやなーと実感!

ただ、これがほんまに難しそうだ………

 

 

今回感じたことを少しでも自分の演奏に生かせるように頑張ります。

オーストリアのユーロコイン

先日1月27日は…… 

 

モーツァルトのお誕生日!

 

263歳\(^o^)/

 

 

というわけで、集中的にモーツァルトソナタの練習をしたり

リサイタルのプログラムノート執筆のための調べものをしたりして

アマデウス君に寄り添う一日にしておりました🐴

 

 

モーツァルトザルツブルクの生まれで、子供の頃からヨーロッパ中を旅していましたが

25歳から35歳で死ぬまでは、ウィーンに定住しました。

 

それゆえ、ウィーンの街を歩けばどこもかしこもモーツァルト

 

 

そしてそして!

ユーロ圏では、その国によって発行されるコインのデザインが違うのですが

 

 

オーストリアが発行する1ユーロコインは

 

モーツァルト

f:id:Klavier888:20190203061903j:image

 

 

オーストリアがいかにモーツァルトに頼りきっているかわかりますな。

 

 

そして、この度初めて気付いたんやけど

 

50セント、20セントもそれぞれ

f:id:Klavier888:20190203063104j:image

ゼセッシオンとベルヴェデーレ宮殿だった!!!

知らんかったー!!!!!!!

めっちゃ好きなデザインなんですけどー!!!!!!

 

 

こうして見ると、ウィーンはやっぱり芸術の街やなぁ〜とつくづく思いました……

 

音楽だけじゃないところがすごいワ。感激。

ハーブにハマる

無添加・天然・ビオな暮らし(*´꒳`*)

 

 

 

……………なんかにはまっっっったく縁も興味もなく

 

化学調味料甘味料保存料も何も気にしない

お菓子もマクドもインスタント食品も大大大好き人間なのですが!

 

 

なぜか、風邪薬だけは、葛根湯が好き。

 

 

ほかの風邪薬は、飲んでしまうとむしろ体がもーーーーほんとにだるくてだるくて、余計に動けなくなるんやけど

葛根湯は「おぉっ!効いている……!😳」って実感できる体質ではありました。

 

 

 

で、ヨーロッパ(特に、ドイツ、オーストリア?)は

体調不良の時は、とにもかくにもハーブで治す文化でして。

 

薬局で体調不良を相談したら、お茶をすすめられるような国。

 

 

 

私も最初は、いやいやwハーブてw

と完全にバカにしてたんやけど

 

どうやら漢方が合う体質にはハーブも結構合うらしく

なんやかんやで日常生活の中でめっちゃお世話になっています。

 

 

なので、スーパー・ドラッグストアで買えるイチオシのハーブ製品をご紹介!

 

 

Salbei Honig Tee

f:id:Klavier888:20190120024956j:image

SPARブランドのKräutertee。

これ、ほんっっっとに美味しい!!!!!

 

Salbei はセージのことで、セージティーなんやけど

ハチミツのまろやか〜💓な香りがまず来た後のセージの独特のハーブ感が

なんともいえなくマッチします🍯🌿

 

香りがまろやか🍯っていう感覚、皆様に是非味わってほしい!!

 

のどがおかしいな、風邪かな、って時には

これを飲んでりゃ治ります。

 

 

 

 

Waldhonig Salbei のど飴
f:id:Klavier888:20190120025024j:image

まさかの上述のTeeと同じ材料である(笑)

 

 

留学前の1ヶ月ウィーン滞在の時に知って

「私は今までにこんなに美味しいのど飴を食べたことがない………」

と本気で思い、日本に爆買いして帰ったのど飴。

 

これは、先にセージの味がしたあとに

中からトロ〜ってハチミツが出てくるの😍

ハチミツを飲んでるみたいな状態!

 

わりとどこにでも売ってます。

 

 

 

Frauen Tee
f:id:Klavier888:20190120025049j:image

おなかイタイイタイ…がやってくる数日前から飲んでいると

おなかイタイイタイ…となった時に

鎮痛剤をきちんとのみさえすれば、限りなく普段通りの生活が出来る…程度には効いている気が!します!!

 

気持ちの問題なのかな……わからんけど………

 

おなかが痛くて動けなくなる女性の皆様、試してみてください🌙

 

それ以前に、鎮痛剤が効かないレベルなことがまず問題だがヽ(;▽;)ノ

 

 

 

 

Baldrian サプリメント
f:id:Klavier888:20190120025034j:image

少し前まで、ほっといたら何時間でも寝てたのに

ここ一年ほど、朝まで一度も目が覚めないことなんてほぼないし

5時間〜6時間で起きてしまう………

そして、眠い、しんどい。

とにかく眠りの質が悪い。寝つきも悪い。

日中のパフォーマンスも悪い。頭も悪い。

 

 

はい、年!!!!!!!

 

 

 

良い睡眠をとるための工夫をしなければあらゆる不調の原因になってしまう………

 

……と思い、買ってみたのがこのサプリ!

 

薬局じゃなく、ドラッグストアで手に入るものなので

医薬品ではないから気持ち的にもかなり安心😊

 

 

寝る前に一錠飲んで寝ると

少ない睡眠時間の日でも

朝、目覚めた瞬間に毎回「あぁ、よく寝た😳」って思います……!

 

 

寝返りを感知して睡眠の深さを計測してグラフにするスマホアプリをやってみても

このサプリをのんだ日は眠りが深い。

中途覚醒はどうしてもまだあるけど、それでも起きた時の「よく寝た」感は全然違う。

 

 

1日一錠、40錠入って6ユーロしないぐらい。うん、良い。

 

 

 

ただ、味は

ハムスターの小屋の味がする!!!!!!

 

けどそれさえ我慢すれば、とても良いです。

 

 

 

 

同じくクナイプが出してるサプリで

ポップ?が入ってるものもあるんだけど

ポップが入ってるやつは睡眠誘導の効果が高めらしい。

次はそれ買ってみよ。

 

 

 

 

もう、ほっといても健康を維持できる若さではなくなってしまった😇

健康でいるためには何かしら工夫と努力をしなければならない😇

 

…………と、年末にくーちゃんと2人で話していたのだけど(爆)

 

 

今週から冬が本気出してくる(日中もマイナスの世界😇)ので

しっかり栄養とって、ハーブで体調ととのえて

ゼメスター終わりの多忙期を元気に乗り切りたいと思います…!

 

野望を語る

先日、2019年初レッスンでした!\(^o^)/

早速先生欠席←で、クリストフとやったんやけど

私が欲張ってあれも弾く!これも弾く!ってやってたら

2時間半経ってた( ゚д゚)

しにそうでした。(クリストフが)

 

 

 

で、疲労困憊の中、目半開きで地下鉄に乗ってたら

 

ホームに思いがけないポスターが!!!!!

 

 

写真📷は撮れてないからネットより………

 

f:id:Klavier888:20190111012231p:image

 

ぴえええええええええ(((o(*゚▽゚*)o)))✨✨✨

Volksoper でコッペリア!!!!!!!!!

 

 

 

即座に、一年前のブログにこんなことを書いたのを思い出した!

 

klavier888y.hatenadiary.com

 

 

 

いや〜まさかの、鬼門やと思っていたコッペリアをやってくれるなんて嬉しすぎる…………フォルクスの偉い人、私のブログ読んでくれたんちゃう???

 

 

以降、頭でマズルカが流れっぱなしだわ!

絶対行く!すこぶる楽しみ!( ^∀^)

 

 

というのが、最近あった一番うれしいことでした (笑) 

 

 

 

踊ったことあるバレエ作品制覇もそうやけど

 

もひとつ叶えたい野望…それが

 

ワーグナーの指輪4部作を全部観る!!!!

 

 

 

恥を忍んで書くと

私、わりと最近まで

ニーベルングの指環っていうお話があると思っていてですね………

 

つまり

ラインの黄金ワルキューレジークフリート・神々の黄昏

を4つまとめたものをニーベルングの指環っていうことを知らなかったんですけど……_(:3」z)_ 酷

 

 

↑を知った直後の去年の夏の誕生日

 

「誕生日には、自分の知らない新しいことを知る日にしよう!」

と思って!!!

 

一人で家で【マンガ!ニーベルングの指環】を読んでた(笑)

 

 

・・・・・

無理やり枝を広げていった感しかなくて

何が面白いんだかわからんかった←ボロクソ

 

 

 

 

それはさておき、ウィーンでは毎年、国立歌劇場で指環を全部やる期間があるのですよ。

 

というか、今まさにやってるんですよ。

 

 

8日 ライン 19:00-21:30

12日 ワルキューレ 18:00-22:45

16日 ジークフリート 17:00-22:00

20日 黄昏 16:00-21:30

 

のためにそれぞれ開演2時間前から並ぶ・・・・・

 

いやさすがにきついわ・・・・

 

 と思って行けてまてん 泣

 

 

まーでも今日という日が一番若いねんけどな………

やっぱり行けばよかった…………

 

ワーグナーを3ユーロで、指環全作連チャンで観られる街なんか

ど~~~~~う考えても世界中でウィーンしかないもんな(>_<)

 

 

 

 

最近、そんな「行けばよかった」が結構多くて……

これは留学生活が長くなってきた弊害かも。

いつでも行けると思っちゃう(>_<)

 

きちんと外へ出なければ!!!

 

 

まだ一回も聴いたことないシリーズたくさんあるぞ………

ラフ2ピアコンとか未完成とかチャイ6とか………

キーシンとか……←  ユジャワンとか………←

 

 

自分の偏った好みだけじゃなく

もっと視野を広げられるようになりたいです。