すったもんだ日記帳 Yuriko Hara’s Blog

Pianist 原 由莉子 のmusikalischな日々

第2回滞在許可証更新ミッション完了←まだやってた

日本滞在中にオーストリア滞在許可証の有効期限が切れたので(申請手続きは済んでいる)

 

ヘルシンキからヨーロッパへ入れるのか………?

税関で止められたらどうしよう…………?

 

と気が気じゃなかった!(ToT)

 

 

 

一応、【申請してありますの紙】があれば止められることはないと聞いていた(MAの人が言ってた)ので

税関でパスポートとその紙を見せるつもりで

あと英語で「新しい滞在許可証はもう申請済みです」と言えるようにだけ準備…!

 

 

 

税関通るのにこんなに緊張してるなんて

悪人にでもなった気分である:(;゙゚'ω゚'):

 

 

 

 

 

で、ヘルシンキ税関にて〜

 

 

 

「は、ハロー。(パスポート見せる)」

 

おばちゃん「(パスポートぺらぺら) どこ行くん?」

 

「ウィーン。」

 

「旅行?」

 

「イエス。」

 

「ガシャーン!(スタンプ)  ん。(パスポート返される)」

 

 

 

余裕\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

 

 

ビザ見せる必要すらなかった\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

 

ハンコ見られもしてない\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

 

スキップでゲート抜けました\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

 

 

 

 

と、こういう場合もあるし

はたまたハンコ調べられてビザ見せろってなるのも普通やし

ビザ見せて「切れてるやん!」ってなって紙見せらなあかんこともあるやろし

紙見せてもダメかもしれないし

 

なんとも言えなさすぎて責任はとれへんけど

 

 

余裕で通れたケースもある、ということだけ参考にしてくださいm(._.)m

 

 

 

というわけで無事にウィーンへ戻ってこられて

 

3月に手に入れた無借金証明書を持ってさっそくMAへ〜。

 

 

これまた、「この日に取りにきてね」の予定日を大きく過ぎていたのですが

(この日日本やからこれん、と話したら、「帰ってきてからでいいよ」とは言われていた)

 

しれっと紙出して、無借金見せたら

普通にくれました〜〜〜(ToT)✨✨✨

 

 

 

今までは

「次これ持ってきてね」を言われてる間は、まだカード作り始めてもらえなくて

全ての書類を出し終わってやっと「Einladung !この日に受け取りに来てね!」と書かれた紙が届き、もらいに行く、って感じやったのやけど

 

今回はもう無借金証明を見せたらその場でカードをもらえました……!

 

 

 

何はともあれ、合法でこの国にいれる〜(ToT)✨ほっとした〜〜〜(ToT)✨

無借金証明書 申請後から手に入るまで

2月下旬に滞在許可証の更新にMA35へ出向き

「無借金証明書だせ」と初めて言われ、その日中に申請しに行きましたが

 

 

klavier888y.hatenadiary.com

 

 

その後、待てど暮らせどポストに届かず……。

 

 

そん時卒試真っ只中で時間的にも精神的にも全然余裕なかったけど

 

卒試後はすぐ日本に帰り

日本にいる間にビザの有効期限切れちゃうから

 

そしたらオーストリアに再入国できないかもしれない!!!

 

 

なんで届かんねーーーーーん.°(ಗдಗ。)°.

 

と毎日ポストを覗いてはやきもきしていました…。

 

 

申請から届くまで最大14日かかると言われてるけど

なんか科学の力では説明できないすごい胸騒ぎがしたので

 

申請から10日ほど経った時にKSVにメールをしてみました。

 

 

 

「この日に窓口で申請したんやけど、いつ届くの?」

 

と。

 

 

 

そしたらですよ、KSVからの返事がですよ

 

「残念ながらあなたのデータは見つかりませんでした!」

 

 

 

なんでーーーー/(^o^)\/(^o^)\/(^o^)\

 

 

窓口に直接行って、お姉さんに紙もらって書いて、パスポートのコピーも取られて

「今日はこれでおしまいよ☆」と言われて

 

それで申請受理されてないってなにごとーーーー/(^o^)\/(^o^)\/(^o^)\

 

 

で、結局オンラインから申請しなおしました(;ω;)(;ω;)

 

 

 

毎日ポストを覗いていた日々は何やったのか・・・・・(;ω;)(;ω;)

 

 

 

で、その後無事にポストに「大事な郵便なので郵便局で預かってるから取りにきてね票」が入ってよかったのですが

その票来たのオンライン申請からたった2日後!!!!!

 

 

できんのかよ!!!!!!!!!!

 

 

なんで受理されてなかったのか、返す返すも謎(;ω;)(;ω;)(;ω;)

 

 

最大2週間で届くとはいえ、きっと何事もなければ数日で来るものなんやと思う。

ので、1週間経っても来ない場合は、申請通ってるか疑ってみてもいいかもです。

 

 

 

で、休みが明けて郵便局に取りに行き

29.8ユーロ払って

無借金証明書ようやく受け取りました〜(;ω;)(;ω;)(;ω;)✨

 

 

これでやっと、滞在許可証更新に必要な書類が揃った……。

 

 

 

けど残念ながら時間切れ(ToT)

 

新しいビザを持たずして、オーストリアを出国してしまうこととなりました。

 

 

 

 

こうなることを予想して

シェンゲン外国乗り換えの便をとっとけばよかったんやけど

あほなのでなんも考えず今回フィンランド経由にしてしまってるし…………………

 

 

 

しかも、ドイツとフィンランドは、最近めちゃめちゃ税関キビシイとの話も聞く………

 

 

 

私と同じように、有効な滞在許可証を持たずに日本に一時帰国した知り合いは

ウィーンへ帰ってくるとき、ドイツの空港警察で10時間拘束されたのち、結局飛行機乗せてもらえず

ロンドン経由(ロンドンはシェンゲン外)のウィーン行きチケットを買い直すという悲劇…………

 

 

なので、こういう事態になる可能性のある方は

ロンドン乗り換えとか韓国乗り換えとかをオススメします(ToT)

でももうすぐ日本⇔ウィーン直行便も復活するしね!それが一番安全だわな!

 

 

ビザ関連、毎回毎回前途多難すぎてつらい!!!!!

先生来阪!

すっかり暖かくなってまいりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか!

 

ただ今私は、もう手慣れたものなヘルシンキ乗り継ぎでウィーンへ帰る道中でございます

 

f:id:Klavier888:20180430220816j:image

 

 

 

今回の日本滞在は、自分のソロの本番が一回しかなくて、比較的時間があったので

 

久しぶりの友達に会ったり

f:id:Klavier888:20180430221209j:image

花見🌸

 

 

友達田中さんのデュオリサイタルにて、同級生みんなに会えたり

f:id:Klavier888:20180430221911j:image

 

 

大好きな人生の先輩方やいつも仕事で会ってる方と飲んだり

 

 

いろんな人といっぱいお話できて、それはそれですごく有意義なものでした\(^o^)/

 

 

 

 

しかししかし!!この滞在中一番のイベントといえば!!!!!!

 

大好きなウィーンの師匠、ヒンターフーバー先生が

 

大阪交響楽団定期演奏会にピアノコンチェルトのソリストとして来阪\(^o^)/\(^o^)/

 

 

 

しかも

曲目は、私が愛してやまない、コルンゴルトの左手のためのピアノコンチェルト作品19(多分日本初演!!)だったの!!!!

 

しかもしかも

その曲は、私が論文書いたコルンゴルト組曲作品23の他にもうひとつの、ヴィトゲンシュタイン(戦争で右手を失ったピアニスト)の委託作品なの!!!!!!!

 

 

ええ?もうこれ私本番聴かない選択肢ある!?!?

これ聴かんかったら死ぬまで後悔する!!!!!

 

 

 

……ってので、岸和田の本番後から日本に残っておりました(笑)

 

 

先生は演奏会3日前に関空に上陸しまして

リハーサル同行させてもらったり、練習室とってあげたり、なんやかんや結構一緒にいたんやけど

 

 

 

なにって毎回のごはんが楽しすぎた\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

 

毎晩、SAKE!!(日本酒)\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

 

こんなに大阪でドイツ語を話す日がくるとは\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

(ブランクありすぎてそれはもう酷いけど)

 

 

 

そこでとても美味しい酒のアテを食べるんやけど

 

 

「ユリコ、これ何?(°▽°)」

 

「(えっと…鯛の白子やから……)

………鯛の卵巣。

 

「………知りたくなかった。」

 

「あ、卵巣じゃないわ、精巣。

 

もっと知りたくなかった……_| ̄|○  」

 

 

みたいな、もういちいち事件(笑)

 

 

でも改めて説明させられると

めっちゃ変なもん食べてるね私たち日本人!!!

 

 

だんだんこっちもめんどくさくなってくるしで

 

スッポンの茶碗蒸し

「亀プリン 🐢🍮」

 

という世にも気持ち悪い説明。(でもその通りじゃんよ!)

 

 

 

 

 

そして本番(*´꒳`*)

f:id:Klavier888:20180501030637j:image

 

どんなけ難しい曲か知ってるから、自分の本番並に緊張した(爆)

 

 

シュレーカー、シェーンベルクというほかのプログラムもとても良かったし、楽しかったです!

 

 

先生はこの8年のうちに5回、ソリストとして来阪してて、私それ全部聴いてる(すごいな←)んやけど

2010年5月にブラームスの一番のコンチェルトを弾いた時は、先生はまだ大学のプロフェッサーにもなってなかったし、私もただの高校生やったし………

てか知り合いでもなかったし、将来ウィーンへ行くために何かしようっていうような考えなんか皆無も皆無やったし………

 

 

それが今やこうして「んじゃまたウィーンでねー!!」と言える関係になっているというのは

なんかもう奇跡としか言いようがない(;ω;)✨

 

なんともステキな経験でした。

 

 

 

 

さて、この春からは、大学院修了後の過程ポストグラディエートコース(専攻科みたいな)に籍を置いて勉強します♫

 

勉強できる環境に感謝して、毎日頑張ります!!!

ラジオ出演終了!

岸和田市のコミュニティラジオ、ラヂオきしわだの収録してまいりました〜!

 

f:id:Klavier888:20180412233521j:image

パーソナリティのくみくみさんと♫

f:id:Klavier888:20180412233535j:image

 

 

 

放送事故にならないように、「NO!沈黙!!」と胸に刻み込んで、ノーミソフル回転で頑張ったのですが

 

想定してない質問にはパッと答えられへんわ

答えられる質問に対しては言いたいことがいっぱい溢れてきて長々喋ってしまうわ

ひゃ〜〜〜難しい( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)

 

 

 

 

リサイタルのプログラムを考えるのが難しい件

 

という話の中で

 

 

・自分の好きな曲はやっぱり弾きたい

 

・でもお客さんが聴きたい曲も弾きたい

 

・勉強した曲を並べただけは嫌

 

・まとまりと説得力のある2時間にしたい

 

 

という話のたとえで

 

 

・いくらひとつひとつが得意で、みんなが大好きでも、「ぎょうざ、カレー、スパゲッティ」というメニューにはしたくない

 

・「今日は中華なら中華!」

 

とか

 

・「今日はこの美味しいエビがあるから、全部の料理にこのエビを使ったコースにしよう」

 

とか

 

・「今日はこのワインがあるから、このワインに合わせる前提のコースにしよう」

 

みたいにして考えるのが、大変やけどすごーーーく楽しいです(^^)💕💕💕うふふあはは💕💕💕

 

 

と言ったんやけど……

 

 

長いわ!!!!!!

 

全然地元のラジオ向けの話題でもないし!!!!!!(ToT)

 

しかもなんでエビ!!!!!(好きやから)

 

 

 

あと、クラシックを食わず嫌いせずにもっと聴いてほしい件

 

 

については

 

「普段全く美術館行かない人だって、本物のモナリザ見たら無条件で感動すると思うんでスヨ!!!!!

クラシックもそれと一緒で、まずは体験してほしい!!!!!!!!

でも食わず嫌いになってる原因は、まず我々奏者側に責任がアル!!!!!!!!」

 

 

 

 

………と続けてたら、あと2時間とハイボール5杯ぐらい要りそうやったので

 

膨大な熱量を持て余したまま強制終了(爆)

 

 

 

おかげで

いつか、その日のテーマ曲を決めて

その曲から派生して、言いたいこと、考えてること、歴史エピソード、思い出、愚痴←、不満←、などを居酒屋テンションでひとりで喋り散らかすラジオをやってみたいなぁ〜

 

 

という無謀な野望さえ生まれた、そんな私の中ではゲキアツな生放送でした🔥

 

 

とはいえそれはなかなか遠い野望なので

とりあえずはブログに書いて消化しよう(笑)

 

 

 

 

番組内でも本ブログを紹介させてもらったし

先日おかげさまで30000アクセスも超えました(!!!)ので

 

ますます活気あるブログ目指して頑張りまーす٩( 'ω' )و

ラジオといえば🌟

先日お伝えした、ラジオ出演の日時が決定しました\(^o^)/

 

2018年4月12日(木)

10:30〜11:00頃の出番の生放送となります📻

 

(15:30頃からは再放送してます)

 

 

岸和田市域の方は、FM 79.7MHz

それ以外の方は

こちらのホームページよりネットでお聴きいただけますよ〜

ラヂオきしわだ

 

 

打ち合わせなどほとんどなしの生放送で、どうなることやらわかりませんが💦

頑張ってしゃべるので是非お聴きくださいませ!

 

 

 

 

さて、ラジオといえば

 

こないだオーストリアのラジオ放送局、Ö1にて

私の演奏したコルンゴルトの音源が流れた話をしましたが

 

それもインターネット様様様様のおかげで、

日本にいながらも聴けたわけ。

 

 

 

もはや、ラジオはネットで聴くのが普通な時代なのかもしれぬ………便利………………

 

 

というわけで

皆様にも是非ともおすすめしたい局がこちら!

 

オーストリアのラジオ局

 

radio klassik Stephansdom 

 

というチャンネル!

Home | radio klassik

 

 

 

24時間、クラシック音楽をかけてるチャンネルで

そんなことやってのけるのもオーストリア(ウィーン)ぐらいやよなぁ…って感じですが

 

 

まあなにって

 

曲のチョイスがすごいの!!!!!!\(^o^)/

 

 

 

今適当に選んだ、4月3日のプログラムはこんな感じで

 

f:id:Klavier888:20180402221550p:image

 

 

英雄の生涯

ブルックナー弦楽クインテット(しらん)

リヒャルト歌曲

ブルックナー3番

 

 

と、リヒャルトブルックナーしばり大会があったり

 

 

 

f:id:Klavier888:20180402221932p:image

 

古典もやったりバラエティに富んでるんですが

 

 

 

 

やっぱり、24時間クラシック流すとなると

だんだん曲がないわけ/(^o^)\

 

 

 

 

f:id:Klavier888:20180403234945p:image

 

 

だれー?

 

みたいな作曲家の作品…も攻めの姿勢でガンガン流すし

(と思ったら、リパッティ×カラヤンのシャーマンとかブラームストリオ1番とか有名なのもやるし)

 

 

 

サリエリも流すし(笑)

 

 

こないだパッて見たときは

 

ツェルニーのシンフォニーが流れておりました(笑)

 

 

 

というわけで

 

このチャンネルを流しっぱなしにしてたら

それはもうめっちゃくちゃ楽しそうやなって!!!!!(((o(*゚▽゚*)o)))

 

 

クラヲタの方には是非オススメしたいです!

 

ネット環境さえあれば、常にクラシック放題!

 

 

タダでとにかく量を聴きたい!という方には

まじでオススメのチャンネルなので

どうぞお試しください\(^o^)/

 

 

私出演のラジオも

是非聴いてください\(^o^)/

Osterferien 🐰🥚

お久しぶりで〜〜〜〜す😊

 

卒業試験がおわったタイミングと、イースター休暇を挟めるということで

日本へ帰国しております🇯🇵

 

 

 

帰国してすぐ、地元・大阪は岸和田市のフレッシュコンサートにおいて

一曲演奏させていただきました。

 

 

f:id:Klavier888:20180329092110j:image

 

f:id:Klavier888:20180329092121j:image

 

f:id:Klavier888:20180329092129j:image

 

 

日本では初お披露目のダンテ✨

ダンダンダンテ!    前前前世

 

 

 

 

最近プログラムにはいれてなかったので

やれるか……!?とドキドキでしたが

 

 

『【ゲスト演奏】としてお呼ばれいただいた時にダンテを弾く』というのが

2歳の頃からの夢でした。

 

 

 

嘘です。

 

 

 

 

 

でも、すごく弾きたい!絶対弾きたい!私はこれを弾かなくてはいけない!!!と思ったことはあんまりなかった曲やけど

 

 

上手なオネーサンオニーサンが

コンサートの最後にバリっと弾く曲=ダンテを読んで

 

なイメージを子供の頃から持ってたのは本当なので

 

 

曲そのものの内容や好き嫌いは置いといて

なんとなく漠然と憧れの曲ではあったみたい。

 

 

 

てので、とってもハイテンションで演奏できました〜(*≧∀≦*)

ドーパミンがドバドバでていた(*≧∀≦*)

 

 

 

客席の皆様と空気感を共有できたような時間で

地獄から天国への壮大なストーリーを私も一緒に楽しみました!

 

 

お聴きくださった皆様、岸和田文化事業協会さん、

ありがとうございました!!!

 

 

 

 

 

 

そして、去年の3月にウィーン国立音楽大学内で行われた演奏会『KlangPause』での

コルンゴルト作曲、組曲 op.23 左手ピアノと2つのヴァイオリン、チェロのための

の演奏が

オーストリアの国営放送ラジオÖ1にて放送されました\(^o^)/

 

f:id:Klavier888:20180329093925p:image

f:id:Klavier888:20180329094018p:image

 

ネット中継で聞けたので、きっと全世界配信😳✨

 

オーストリアのラジオから自分の名前と自分の演奏が流れるなんて夢にも思ってなかった上に

それが、私が大っっ好きなウィーン世紀末における重要人物・コルンゴルトの作品だなんて

もー感無量(´;ω;`)✨✨✨

めっちゃ嬉しかったです!

 

(この曲で論文書いたぐらいやから、私がいかにこの曲に愛着があるかは想像してください)

 

 

 

 

 

で、ラジオといえば!!!

 

 

近々、岸和田市の放送局【ラヂオ岸和田】さんの番組に

呼んでいただくことになりました〜👏

 

 

 

4月中の木曜日 午前中の生出演になります。

日時の詳細が分かり次第、お知らせしますね。

 

 

こちらもホームページのネット配信で

全国(全世界?)どこからでも、ライブでお聴きいただけます\(^o^)/

 

http://www.radiokishiwada.jp

 

岸和田市外の方も是非御笑聴ください!

 

 

以前呼んでいただいたのはもう3年前で、久々の出演なので楽しみ♫

やけど何を喋るんやろう……:(;゙゚'ω゚'):

 

 

 

新生活スタートの季節🌸

私も気を引き締めて頑張ります!

卒試終わりました!!!!!!

先日、公開卒業試験を終え

ウィーン国立音楽大学修士課程を修了いたしました。

 

f:id:Klavier888:20180312023428j:image

 

f:id:Klavier888:20180312023512j:image

 

 

 

 

結論から言うと

普段、どんなに事故ってもアンプとんでも

 

「まぁ起きたことはしゃーない☆楽しかったからええねん~☆」と言って

 

それまで親身になってくれた周りの方をイラつかせる私にしては珍しく、めっちゃ悔しい出来だった…(T ^ T)

 

 

 

というのも、60~70分フリープログラムやったのですが

前日録音してみたら、曲間はしょっても80分(笑)

 

そして休憩は無し!!

 

ここであらかじめ、しんどいぞってことに気づくべきやったんやけど

 

 

一か月前の京都のプログラムと比べて

ベートーヴェンが現代曲になる(楽譜見て弾く)分、体力的には楽だろうと思って

あんまりあらかじめ【今回のプログラム】を通す練習をしなかったのが完全な間違いやったー

 

シューベルトからはじめて、現代曲、ブラームスっていうプログラムは

ベートーヴェンシューベルトブラームス、とは全然体力の使い方が違いすぎて……

 

 

 

 

一曲目にシューベルトってのも難しかったし

 

ブラームス弾きだす前、すでに「あ、これやばいしんどい(真顔)」ていう

体力と気力と集中力のスタミナ切れを感じました………。

 

 

 

で、どうせしんどいなら、よたよた弾くより

「止まってもいいからどこまでもはじけよう!!!」と思って

頭クラクラするぐらい我を忘れて、狂って弾いたの。

 

私こんなに舞台上で狂うことできるんや!!っていうそれはそれで新しい発見やったけど

狂った時にもついていけるだけの、基礎のテクニックを持ち合わせてなくて

ただただグチャグチャ寄りになってしまったのが残念。

 

 

せっかく結構長期間集中して取り組んだ作品やったのに

あとたった一回だけでも通す練習さえしていれば

スタミナ不足も自覚できるし、「しんどくなったときに私はここが弾けない」っていう箇所の部分練習もあらかじめできたのになああああああああ

 

 

というのが、本当に本当に悔しいです(T_T)

もっともっといろんなことをお届けできたのに!!!

 

 

 

シューベルトも今録音聴いてるんやけど

「あ~っなんでそこそんな変なアクセントつくのよぉ~!」だらけで

生きた心地がしない~~~。

まっだまだ勉強です。。。

 

 

 

 

が、現代曲は、思ってたより曲になっていた!いい曲に聞こえた(笑)

 

著作権とかよくわからないので

YOUTUBEにあがってる、アンスネスの演奏を貼りますん

 


Leif Ove Andsnesperforms Jörg Widmann: Idyll and Abyss

 

7分40秒~に注目!(^з^)♪

楽譜に書いてあるの~!!

 

 

 

これについてはめっちゃレッスンで熱い指導をされた(笑)

 

「ぜっっっっったい、客席の方に体むけてやれよ!!??

もっと大きい音鳴らないの!?くちびるをもっとすぼめて!なめて!!レはスタッカート!!

アクションもつける!!顔もつくる!!!笑わない!!!!」

 

と、延々とやってた(笑)

 

 

 

 

てか昔は普通に口笛吹けたのに

このたびほんまになぜか全然できなくて

このクソ忙しい試験の合間に

【口笛 絶対 方法】とか検索してたww

 

のに、本番は、鳴らなかった(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)

 

 

 

だってこの時点で舞台に立ち始めてゆうに30分を超えてるもん

くちびるカッサカサやし!!!!!鳴るか!!!!!!!!!!

微風が吹いただけやったわ!!!!!!!!!!!!!!

客席苦笑やったわ!!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

でも、「弾いてもいいかなと思えるマシな現代曲あるかな(-_-)」っていう探し方しかしてなかったなかで

 

「絶対これがいい!これしか弾きたくない!!これ以外ありえない!!!」

 

と思う曲に巡りあえ、他の曲目ともばっちりな作品を舞台で弾けたことが本当によかった!たのしかったです!

 

 

またどこかでお披露目できるといいなぁ〜

 

 

お友達もいっぱい聴きに来てくれて、めっちゃ嬉しかった😭💕

グダグダボケボケな私がここまでこれたのは

まじでしっかりしているみんなのおかげとしか言いようがありません!!ほんまに!!!どんなに助けてもらったことか!!!なんでみんなそんなにしっかりしてるん!!!!

 

 

みなさんお忙しいなか、本当にありがとうございました💐

 

 

 

 

 

そしてヒンターフーバー先生~!とクリストフ〜!!!

めちゃくちゃ多忙な先生たちなのに、この二週間、毎日のようにarbeitenして、いっぱい助けてもらいました。

 

 

 

「明日、午前中のゲネは一人のほうがいいよね?」

「・・・一緒に来てほしい・・・(´;ω;`)」

 

と最後まで甘えたおし、あっさの10時から一時間付き合わせ(笑)

その時間は他のみんなレッスンあったから、クリストフも突然呼び出されただろうし。

 

「ウナコルダいるかなー?」

とか、そゆのはもちろんのこと

 

 

ステージで先生十八番のブラームス3番を

 

「いい?ユリコの今弾いてるのだとこれぐらいの響き。これぐらい鳴るよ、ここ」

と先生の演奏を客席から聴かせてもらって

 

「今はしんどいからやらなくていいけど。本番で降りてくるよね😉🌟」

 

というリハーサルは

 

このあと同じ舞台で同じピアノで同じものを弾くというシチュエーションにおいて

すごくすごくいい時間になりました。

 

 

 

最後まで、もっとよくなる!まだよくなる!と私のことを信じてくれて付き添ってくれたことが

心の底から…う…うれしいで…す…(泣きそうになっている)

 

f:id:Klavier888:20180312024146j:image

 

 

 

と、長々と暑苦しく書きましたが

これは人生の通過点に過ぎない!ので

Mag. Yuriko Hara (修士の称号✨)の名に恥じぬよう

これからもしつこくしつこく頑張らせていただきたいと思います。

 

 

 

 

大量のプログラムを消化したら

新しく勉強したい曲がいっぱいでワクワクしている✨はしからはしまで弾きまくりたい✨

 

 

ひとまず明日は朝からMAに行きます〜

まだビザ上手くいってない人〜〜〜_(:3」z)_